マゼックスは2009年創業の企業で、農業用ドローン飛助シリーズで大きく業績を伸ばし、林業分野では運搬ドローンを住友林業株式会社と共同開発を行い、林業初の市販化をしました。導入しやすい製品を創ることを第一に考え、おかげさまで多くのお客様からご支持頂いております。幅広い分野で産業用ドローンのスタンダードを目指します。
農林水産航空協会認定の農薬散布ドローン 飛助MGはこちら
住友林業株式会社との共同開発した林業用ドローンはこちら
多くのお客様からは《このドローンが無ければ今は仕事になりません。もうドローンを導入する前には戻れない。》とのお声を多く頂き、大手企業様ではさらに導入台数を引き上げるご検討をいただいています。決められた通路やレールの上を進むよりも、空という空間を利用することで今までには考えられないスピードで作業を行い、費用対効果は非常に高い製品だと確信しています。ドローンは正しく扱うことで、目的を早く達成する空の道具へ生まれ変わります。
教習所の紹介・販売店の紹介
個人ユーザー様も多数おられますが、その他に企業様にもご注文頂いています。産業用ドローンを北海道から沖縄まで累計1700台以上の実績(22年/1月末時点)があり、2016年度から販売店制度を取り組みはじめ、全国に配置しています。
産業用ドローンは導入により「耐久性・効率・コストパフォーマンス」が非常に優れています。農業用ドローンでは、頑丈な耐久性のある「フレーム・推進部品」のドローンが求められ、それらに適応している部品を用いて他産業へ応用しているので長く・安心してご利用頂けます。
ドローンの年次点検について・産業用ドローン特集はこちら
ご購入後も安心して長くご利用頂けるために様々なサポート体制をご準備しています。メーカー、お近くの販売店や特約店、認定整備所も迅速にサポートします。電話やメールはもちろん、今では皆様も利用しているLINEアプリで無償無期限で対応しております。トラブル時や困ったときはLINEを使ってやり取りしたり、ときには画像や動画を送ったりしてお客様に負担のかからないリアルタイムのサポートを目指しています。
「飛助mini」を知ったきっかけ 日本農業新聞の記事を見て知 […]
「飛助MG/DX」を知ったきっかけ 上道キカイ(株) が林業 […]
「飛助MG/DX」を知ったきっかけ 産業用マルチドローンライ […]
「飛助MG/DX」を知ったきっかけ YouTubeを見て知り […]
「飛助MG/DX」を知ったきっかけ ドローンを導入しようとネ […]
ドローンでの直播と基幹防除を実現! 山形県庄内地方で米の生産 […]
なにかご不明な点がありましたらどんな小さなことでも
結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
ブログ カテゴリー
関連キーワード